Loading…
スポンサーサイト
GIOS ANTICO禁断のカスタム “RIXEN & KAUL”であちゃー!!
超久しぶりのANTICOネタ!!
(  ̄O ̄)ホー
今回アマゾンでこんなものを買ってしまいました~

それとこれっ!!

こっちは随分前に処分価格で買っておいた物です。
何の変哲もないANTICOでございます。


相変わらず惚れ惚れするバックスタイルですねぇ~
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
このANTICOがなんと!!


こんなん、なりましたぁ~
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
そうです!!
ANTICO 買い物バージョンの登場です!!
キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!
リクセン&カウルのこのアタッチメントに・・・

同じくリクセン&カウルのバッグを取り付けます。

しかもアタッチメントは鍵付きなんで、買い物途中でバッグを盗まれる事もありません。
・・・バッグの中身は当然ダメですよ。

バッグだけ外して、店へ持ち込む事も出来ます。
スーパーではエコバッグ代わりになりますね。

良いでしょう!!!
(° ꈊ °)✧キラーン



ミニベロとは言え、ロードバイクにこのバッグを取り付けちゃうこのセンス!!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
無駄な買い物だと陰で罵られていたANTICOですが・・・
(違います。罵られていたのわたくしです。)
これでバンバン買い物に出掛けられます。
休日の買い物が楽しくなりますね~
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪
(  ̄O ̄)ホー
今回アマゾンでこんなものを買ってしまいました~

それとこれっ!!

こっちは随分前に処分価格で買っておいた物です。
何の変哲もないANTICOでございます。


相変わらず惚れ惚れするバックスタイルですねぇ~
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
このANTICOがなんと!!


こんなん、なりましたぁ~
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
そうです!!
ANTICO 買い物バージョンの登場です!!
キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!
リクセン&カウルのこのアタッチメントに・・・

同じくリクセン&カウルのバッグを取り付けます。

しかもアタッチメントは鍵付きなんで、買い物途中でバッグを盗まれる事もありません。
・・・バッグの中身は当然ダメですよ。

バッグだけ外して、店へ持ち込む事も出来ます。
スーパーではエコバッグ代わりになりますね。

良いでしょう!!!
(° ꈊ °)✧キラーン



ミニベロとは言え、ロードバイクにこのバッグを取り付けちゃうこのセンス!!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
無駄な買い物だと陰で罵られていたANTICOですが・・・
(違います。罵られていたのわたくしです。)
これでバンバン買い物に出掛けられます。
休日の買い物が楽しくなりますね~
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪
スポンサーサイト
GIOS ANTICOでGO!!
アンティーコの安否を気にされている方がいらっしゃいますので、超久しぶりに引っ張り出しました!!
(⌒・⌒)ゞ
アンティーコは健在ですよ!!
d( ̄  ̄) オワカリ?
昨日は既にブログで報告した様に、バイク仲間とステーキ丼でランチしてます。

ランチ後帰宅すると、今夜は外食だ~てっ事になってて、またまた満腹に・・・

シザーサラダ喰って、ピザ喰って・・・


パスタ喰って、デザートまで・・・


おまけに女房殿とワインを1本空けて・・・
ほんとヤバい!!
喰い過ぎ!!
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
こんな飽食を続けてたんじゃ、身体に良くない。
そんな事があってアンティーコを引っ張り出し、ほんの少しですがカロリー消費の為にポタリングに行ってきました!
家から必死に走って、40分位で着いた所が埼玉県日高市の高麗神社。
((((((((((っ・ω・)っ ブーン!




せっかく来たんだからお参りして、次に向かったのが秋の彼岸花で有名な巾着田。


可愛い馬がいたりして・・・


なんか水車もあったし。

2時間強のポタリングでしたが終了。

28キロ弱を2時間じゃ、時速14キロ・・・
(⌒・⌒)ゞ
少しはカロリー消費したかな?
あ~腹減った!!
(⌒・⌒)ゞ
アンティーコは健在ですよ!!
d( ̄  ̄) オワカリ?
昨日は既にブログで報告した様に、バイク仲間とステーキ丼でランチしてます。

ランチ後帰宅すると、今夜は外食だ~てっ事になってて、またまた満腹に・・・

シザーサラダ喰って、ピザ喰って・・・


パスタ喰って、デザートまで・・・


おまけに女房殿とワインを1本空けて・・・
ほんとヤバい!!
喰い過ぎ!!
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
こんな飽食を続けてたんじゃ、身体に良くない。
そんな事があってアンティーコを引っ張り出し、ほんの少しですがカロリー消費の為にポタリングに行ってきました!
家から必死に走って、40分位で着いた所が埼玉県日高市の高麗神社。
((((((((((っ・ω・)っ ブーン!




せっかく来たんだからお参りして、次に向かったのが秋の彼岸花で有名な巾着田。


可愛い馬がいたりして・・・


なんか水車もあったし。

2時間強のポタリングでしたが終了。

28キロ弱を2時間じゃ、時速14キロ・・・
(⌒・⌒)ゞ
少しはカロリー消費したかな?
あ~腹減った!!
ANTICOで早朝ポタリング!!
訳あって早朝ジョキングがドクターストップ!?
σ( ̄。 ̄) オイラ
それならANTICOで早朝ポタに出発しましょう!!
車の少ない早朝に自転車も良い感じですね。
d(⌒ー⌒) グッ!
小学校の下校時、よく道草を食った八幡神社で今日も道草を食う。


ランドセルを背負ったまま、悪ガキ連中と尻で滑った手すり・・・

1時間のポタリングでした。
σ( ̄。 ̄) オイラ
それならANTICOで早朝ポタに出発しましょう!!
車の少ない早朝に自転車も良い感じですね。
d(⌒ー⌒) グッ!
小学校の下校時、よく道草を食った八幡神社で今日も道草を食う。


ランドセルを背負ったまま、悪ガキ連中と尻で滑った手すり・・・

1時間のポタリングでした。
2011.12.29 年末詣 GIOS ANTICO
今年も恒例の年末詣に行ってきました。
目的地は川越「喜多院」!
年末に忘年会等、予定外のスケジュールが入ってしまったので、ご近所で済ませる事に。
そこで、いつもならXJRの出番ですが、今年はANTICOで出動します。
川越狭山自転車道の西の外れ「豊水橋」からスタートします。

今日は天気も良く無風状態。
自転車で走るには最高です。
大して時間もかからず「雁見橋」に到着。

来た道を振り返ります。

ここから自転車道を外れ、県道39号線を使い川越市街に向かいます。



先ずは目的地「喜多院」を目指します。
ハイ!到着。


いつもなら12月30日か大晦日に年末詣に出かけますが、今年は29日のせいでしょうか・・・
まだ正月準備中って感じで、なんとなくワサワサしています。
いつも感じる年末独特の静けさの中の荘厳な雰囲気がありません。
とは言えせっかく来たのですから、お参りをし一年を無事に過ごせた事に感謝します。
さて、お参りも済み、空腹を覚えたのでお昼にします。
本日は蓮馨寺境内にある「まことや」さんの太麺焼きそばを頂きます。


「並」の¥300です。

「まことや」さんは、蓮馨寺向かい側の路地を少し入った所にもお店を構えています。
がっ、そちらは大掃除の真っ最中のようで、蓮馨寺の方で頂く事に・・・
味が濃い目でとっても美味しい焼きそばでした。
d(⌒ー⌒) グッ!
ついでと言う訳ではありませんが、蓮馨寺にもお参りをします。


気分もスッキリして帰宅すると・・・
正月用の毛ガニが届いていました。

実は「じゃらん×ホットペッパー」の貯まっていたポイントの有効期限が年内でしたので思い切って購入しましたが、ネットで生ものは初めて、
チョット心配です・・・!?
( ̄ー ̄;
目的地は川越「喜多院」!
年末に忘年会等、予定外のスケジュールが入ってしまったので、ご近所で済ませる事に。
そこで、いつもならXJRの出番ですが、今年はANTICOで出動します。
川越狭山自転車道の西の外れ「豊水橋」からスタートします。

今日は天気も良く無風状態。
自転車で走るには最高です。
大して時間もかからず「雁見橋」に到着。

来た道を振り返ります。

ここから自転車道を外れ、県道39号線を使い川越市街に向かいます。



先ずは目的地「喜多院」を目指します。
ハイ!到着。


いつもなら12月30日か大晦日に年末詣に出かけますが、今年は29日のせいでしょうか・・・
まだ正月準備中って感じで、なんとなくワサワサしています。
いつも感じる年末独特の静けさの中の荘厳な雰囲気がありません。
とは言えせっかく来たのですから、お参りをし一年を無事に過ごせた事に感謝します。
さて、お参りも済み、空腹を覚えたのでお昼にします。
本日は蓮馨寺境内にある「まことや」さんの太麺焼きそばを頂きます。


「並」の¥300です。

「まことや」さんは、蓮馨寺向かい側の路地を少し入った所にもお店を構えています。
がっ、そちらは大掃除の真っ最中のようで、蓮馨寺の方で頂く事に・・・
味が濃い目でとっても美味しい焼きそばでした。
d(⌒ー⌒) グッ!
ついでと言う訳ではありませんが、蓮馨寺にもお参りをします。


気分もスッキリして帰宅すると・・・
正月用の毛ガニが届いていました。

実は「じゃらん×ホットペッパー」の貯まっていたポイントの有効期限が年内でしたので思い切って購入しましたが、ネットで生ものは初めて、
チョット心配です・・・!?
( ̄ー ̄;
GIOS ANTICOで子の権現!
貧脚から脱却!? 出来る様に、足の神様「子の権現」に行ってきました。
エンジン付きでお参りしたのでは足の神様に失礼!?
って事で、ANTICOの出番です。
自宅を朝の6:00に出発!
県道70号線「飯能名栗線」から竹寺方面に入ります。
竹寺到着。


朝が早いせいか人っ子一人いません。
突然ですが、ここでニューアイテムを紹介します。
d( ̄  ̄)
少し前から重宝しているトピークの「エアロ ウェッジ パック (ストラップ マウント)」です。

この中にロック、工具、予備チューブが入っています。
身軽に走りたい時は、小型の財布や携帯ぐらいなら入ります。
自転車屋ではサイズSを進められましたが、サイズMで正解でした。
そして本日下ろしたてのドイター「RACE」10リットル。

この時期は暑くなって脱いだウインドブレーカー等の収納に便利です。
これから重宝しそうです!!
d(⌒ー⌒) グッ!
予備チューブを持っていてもポンプが無いと意味がありません。
トピークの「マイクロ ロケット AL マスターブラスター」

右側のシルバーの物になります。
ポンプとしては非常に小型です。
その分、ポンプ本来の機能はあまり期待できません。
自転車屋が言うには、死ぬほどポンピングすれば充分役に立つとの事です。
( ̄ー ̄;
竹寺を後にして子の権現に向かいます。

( ̄へ ̄;ムムッ
あと300メートル。
( ̄□ ̄;)!!
急坂!!
・・・
でも大丈夫です!
とっくに自転車を降りて押しています。
(⌒・⌒)ゞ
子の権現到着。

子供の頃、家族で山を楽しんでいた我が家の初詣はいつもここでした。
数えきれないほど来ていますが、自転車で来たのは初めてです。


走り始めてから2時間13分。
約30キロの行程でした。


遠く名栗方面の山並みが望めます。

帰りはR299を快調に走ります。
ただ、交通量が多い為、気を使います。
交通量が少なく、ノンビリ走れる飯能名栗線を使った方が良いですね。
(^-^)


3時間半、60キロのツーリングでした。
ああっ~疲れた。
( ̄。 ̄)
エンジン付きでお参りしたのでは足の神様に失礼!?
って事で、ANTICOの出番です。
自宅を朝の6:00に出発!
県道70号線「飯能名栗線」から竹寺方面に入ります。
竹寺到着。


朝が早いせいか人っ子一人いません。
突然ですが、ここでニューアイテムを紹介します。
d( ̄  ̄)
少し前から重宝しているトピークの「エアロ ウェッジ パック (ストラップ マウント)」です。

この中にロック、工具、予備チューブが入っています。
身軽に走りたい時は、小型の財布や携帯ぐらいなら入ります。
自転車屋ではサイズSを進められましたが、サイズMで正解でした。
そして本日下ろしたてのドイター「RACE」10リットル。

この時期は暑くなって脱いだウインドブレーカー等の収納に便利です。
これから重宝しそうです!!
d(⌒ー⌒) グッ!
予備チューブを持っていてもポンプが無いと意味がありません。
トピークの「マイクロ ロケット AL マスターブラスター」

右側のシルバーの物になります。
ポンプとしては非常に小型です。
その分、ポンプ本来の機能はあまり期待できません。
自転車屋が言うには、死ぬほどポンピングすれば充分役に立つとの事です。
( ̄ー ̄;
竹寺を後にして子の権現に向かいます。

( ̄へ ̄;ムムッ
あと300メートル。
( ̄□ ̄;)!!
急坂!!
・・・
でも大丈夫です!
とっくに自転車を降りて押しています。
(⌒・⌒)ゞ
子の権現到着。

子供の頃、家族で山を楽しんでいた我が家の初詣はいつもここでした。
数えきれないほど来ていますが、自転車で来たのは初めてです。


走り始めてから2時間13分。
約30キロの行程でした。


遠く名栗方面の山並みが望めます。

帰りはR299を快調に走ります。
ただ、交通量が多い為、気を使います。
交通量が少なく、ノンビリ走れる飯能名栗線を使った方が良いですね。
(^-^)


3時間半、60キロのツーリングでした。
ああっ~疲れた。
( ̄。 ̄)